Asuteka’s diary

読書好きでコラムも書いています♪

2021-01-01から1年間の記事一覧

となりのトトロ/まっくろくろすけ置物

#スタジオジブリ #まっくろくろすけ 置物✨ もちろん私物♪ ジブリ作品大好きです♪ 昔ジブリ美術館の近くに住んでいました♪ しかも自転車で行ける距離♪ 外から見える、巨神兵を何度も見ました♪ 『耳をすませば』のロケ地の 聖蹟桜ヶ丘にも行っています♪ 聖蹟桜…

リンゲルマン効果

集団で共同作業を行う際、 人数が増えれば増えるほど、 1人あたりの成果が低下してしまうこと。 「ほかの人がなんとかしてくれるだろう」 という心理が無意識に働き、 自分で一生懸命やっているつもりでも、 成果が下がってしまう。 これの防止策として 集団…

テクノロジー進化と長寿 その②

昨日の続きです。 3Dプリンターで臓器まで作れる時代になれば、 悪くなった体の部分を交換し続けていけば、 人間の寿命が120歳ぐらいまで延びる可能性があります。 良いか、悪いかは別にして、 それこそ 永遠の命も可能になるかも? ですね。 3Dプリンターの…

テクノロジーの進化と長寿

昔から永遠の若さ、長寿の薬など人は求めてきました。 20年後、30年後にはどうなっているのでしょう? 年齢を重ねると臓器のあちこちに ガタがきますが、 臓器、体のパーツを 3Dプリンターで作れるように なるそうです。 ここで 3Dプリンターと聞いて、 おそ…

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

ビスマルクの言葉です。 人の人生が7・80年として、 その中で経験できることなど、 たかが知れている。 自分の人生だけから学ぶには、 限界があることを 歴史上の偉人も語っております。 心理学、社会学、ビジネス、哲学書など。 本を読むことで、 歴史上の…

ブラック企業の特徴

①求人広告がスタッフ笑顔の集合写真で、 フレンドリー感を演出している。 理由会社の業務、将来性、仕事内容をアピールする場なのに、 フレンドリー、アットホーム感をアピールしてしまっている。 推測ですが、離職者が多く早く人が欲しい企業。 離職者が多…

名指し効果(転職・就職・接客で使える!)

人は基本名前を呼ばれることを心地よく感じるそうです。 呼んでくれた相手に好感を持ちます。 就職・転職の際など面接官の名前をしっかり覚えて、 名前で〇〇さんと呼ぶようにすると良いかも? ちなみに飛行機のビジネスクラスに乗った際に、 CAの方は最初か…

会話における男女の違い

男性は会話に 目的 や 意味 を求める。 意味のない、結論の見えてこない話を苦手に思う傾向がある。 女性は会話に 意見 を求めていない。 相手と話題を共有、共感しあうことを重視。 ただ聞いてほしいだけだったりするもの。 アドバイスは不要。 男性と女性…

好みの色でわかる心理

黒:感受性が強く、他人に従うのを嫌う傾向がある。 白:まじめな理想主義。努力家。優しい一面あり。 赤:積極性、行動力がある。感情の動きがやや激しくなりやすい。 紫:高貴なものへの憧れが強い。少しうぬぼれも強い。 他の色もありますが省略します。 …

感情一致効果

気分の良いときにあった人に好意的な感情を抱きやすく、 不快な気分のときに会った人にはイライラしてしまいやすい。 何かに傷ついたり心配事があると、周囲のことをマイナスに受け止めやすい。 把握しておくと自分をコントロールしやすくなると思います。 …

同伴者効果

美人で魅力的な人と一緒にいると『引き立て役になってしまう』というのは間違いで、 実際は自分の評価を少し引き上げてくれているというもの。 類は友を呼ぶ 理論かと。 美人の友人といっしょにいると、逆に得をすることがあるかも知れませんよ。 男女共に異…

ネームレター効果

同じ名前、似ている名前の人に親近感をおぼえること。 川田さんは川島さんに出会うと無意識に良い印象を抱くそうです。 山田さん、山下さん。 野村さん、野田さんなどなど。 同じ苗字や名前以外でも 似ているだけで親近感。 ビジネスや恋愛に応用できるかも…

カブール空港で爆弾攻撃、90人以上死亡 IS系組織が犯行声明 BBCニュースより

日本もテロの危険にさらされています。 以前にコラムで記載をした令和(れいわ=ゼロ平和=平和の終了)で、 戦争に巻き込まれなければ良いのですが・・・ 人類の歴史は戦争の歴史であり、攻撃性は人間の本能です。 もしも?東京が911のようなテロにあい、多く…

顔面フィードバック仮説 その2

昨日の続きです。 実験でペンを歯で横にくわえてもらい、ほほ笑んでいるような状態にしマンガを読んだグループと、 ペンをくちびるでくわえ、口を少しとがらせ、不満な時にする表情にしてマンガを読ませたグループとでは、 ペンを歯で横にくわえたグループの…

顔面フィードバック仮説。

顔の表情筋が刺激に反応して表情をつくり、 それが脳にフィードバックされることで、感情が生まれるという説。 笑顔でいれば楽しい感情が続き、不思議と気持ちが前向きになる。 ということですかね。 つくり笑顔でも口角を上げるだけで、 嫌なこと、怒りを鎮…

海外のぼったくり事情。

タクシーやお店でぼったくりがほぼない国は日本ぐらいかと。 日本の繁華街のぼったくりバーは、客引きに近づかなければいいだけの話で、 ぼったくりバー潜入はここ数年、格闘家、弁護士YouTuberの恰好のネタにされています。 話戻します。 国によっても異な…

アドラー心理学『嫌われる勇気』より抜粋再び。

自分の人生がうまく行かないのは 『過去が原因だ』と考えていると不幸は続きます。 未来の自分のために、どう行動すれば?今何をすべきなのか? 過去や未来は想像でしかない。 今一瞬一瞬を生きる。 このように語っております。 これからの行動で過去も変…

男女で異なる行動性(プチ心理学)

仕事や勉強の場合。 男性ー競争に勝ちたい。 女性ー周囲と同じでいたい。 休日の過ごし方。 男性ーひとりの時間に安らぎを感じやすい。 女性ー仲間と行動をすることを好む。(親和欲求) 趣味や日常生活。 男性ーひとつの事に没頭する。ひとつのことに集中する…

アドラー心理学『嫌われる勇気』より抜粋

①劣等感(コンプレックス)は自分を成長させるための材料であり、コンプレックスを持っていた方が成功しやすい。 ②あなたは他者の期待を満たすために生きているわけではない。 ③自分の課題(やりたい事)に集中する事。 自由とは「他者から嫌われること」です。 …

体に良くない仕事

現在、その仕事に従事されている方には大変申し訳ありませんが、夜勤の仕事です。 工場など機械を止めると動かすのに時間がかかるとか、機械を夜間とめると、コストが無駄にかかるとかあるようですが、それらは企業側の理由であり、 『働く側、労働者の健康…